
"直当て"とは?
直当てとは、レリック系の召喚スキルを"相手のいる位置"に召喚し、相手を吹き飛ばすことを指します。SA破壊が高く、ダメージ倍率も100%と結構強いです。
ホールドの直当てについて
ホールドを直当てした時、エスケープなどのディレイ状態で発動できる回避スキルを持つ職はホールドの1回目の拘束から逃れることができます。また、アカデミックもディレイによる硬直時間が他職よりも少し短いためにホールドから逃げられます。
その他の職は直当てが成功した場合、特殊なディレイにより回避を入れる間もなくホールドの1回目の拘束に捕まります。
ディレイ回避で逃げられないために
上に書いた通り、特定の職は直当てしても"ディレイ回避"があれば逃げられてしまいコンボができません。そういった職にはあらかじめ他のスキルでディレイ回避を使わせておくことが大切です。
ホールドを直当てを成功させることでそこから様々なコンボができるようになります。
セイントでPvPをするのであればぜひ習得しましょう!
コンボ動画
【ホールド直当て→ホーリーボルト→グランドクロス→ひらすらダイレクトキック】ホールドで拘束された相手にホリボルを当て、グランドクロスでダメージを与えるコンボです。
ホリボルはスキルLv16にすると相手を2.5秒(直撃させれば3.3秒ほど)拘束するためグランドクロスが間に合います。
【ホールド直当て→ホーリーボルト→チェーン→ダイレクトキック→デトネ→ホーリークロスバースト】
上のコンボと同じくホリボルで拘束した相手にチェーンとデトネを当て、ダウンした相手にHXBを打つコンボです。
チェーンとデトネの間にダイレクトキックを挟むことで相手をダウンさせられます。
また、チェーン→デトネ→ダイレクトキックでも同じコンボになります。
以上が基本的なホールドのコンボになります。
他にもホールドを使ったショックのコンボを別記事【基本編コンボ】ショックの上手な当て方に載せていますのでそちらもご参考ください。